※勝田範彦選手の紹介動画であり、本プログラムの走行動画ではありません。
CORNES Driving Experience丨SNOW in HOKKAIDOのインストラクターが決定いたしました。
コーンズ・モータース ならびに C.P.S.(ポルシェセンター浜田山) では 「クルマで楽しいを創るプロ」 でありたいとの想いから【CORNES MOMENT】を発足させ、お客様のハイパフォーマンスカーと共にお過ごしいただく様々な体験プログラムを企画しております。
十勝スピードウェイの広大なパドックで皆さまのためだけに特設コースを造成!
2023年最初の【CORNES MOMENT】は舗装道路を飛び出し、雪上でのドライビング体験をご用意します。
十勝スピードウェイのある更別村は道東の太平洋側に位置し、積雪量は道内の割に少なく気温が低いため雪質は極めて微細で良好。 年間を通じて晴天日数が多いことでも知られ(通称:とかち晴れ)極上のパウダースノーで車を操る感覚は他の府県では得難く類まれな環境です。
雪上では舗装路面よりもはるかに低いスピードでタイヤがスライドします。
この特設コースはフラットに整地されるため、SUVや車高の高いモデルだけではなくGTモデルなどでも安全にご走行いただけます。
※ご参加はウィンタータイヤ装着車に限ります(スタッドレスタイヤを強く推奨)
1日わずか8台丨2日間で計16台だけが体験できる特別なモーメント(その瞬間)
【CORNES MOMENT】は、昼食にもこだわります。 ラムクラウンをはじめ、地元北海道の羊飼いから仕入れた国産羊肉を「羊SUNRISE」オーナー:関澤波留人氏により個体に向き合うことでより研きがかかる「SHEEP FREAKS」特製 薪火ランチをご用意。
十勝といえば、「十勝川モール温泉」。心地よい疲れを癒やすにも最適です。
オプションサービス
現地までの移動・宿泊などはご要望次第で個別にパートナーの旅行代理店がお応えしますので、安心してご参加いただけます。
皆様のご参加を、白銀の大地にてお待ちしております。
開催日程
2023年2月15日(水)、16日(木) 2日間開催
開催場所
十勝スピードウェイ特設コース
〒089-1573 北海道河西郡更別村弘和477 MAP
募集台数
2月15日:8台 ※レンタルプログラム残枠1組
2月16日:8台 ※レンタルプログラム残枠1組
2日間で計16台
※応募者多数の場合は抽選となります。
スケジュール
走行時間:09:00 - 15:30
※タイムスケジュールは参加者の方に後日ご案内します。
(両日同じスケジュール)
インストラクター
勝田 範彦 選手
父がWRCドライバーでありカーショップを経営。最終生産となるAE86を手に入れたのがきっかけでダートラやラリーを本格的に始める。
1993年には全日本ラリー選手権にフル参戦。2007年に年間6勝を挙げて初の全日本チャンピオンに。以後、2008年、2010年から4連覇、2016年と2017年を連覇と計8回のタイトル獲得を誇る日本を代表するラリー・ドライバーとなる。2021年には長年所属したスバルを離れ、TOYOTA GAZOO Racingに移籍。JN1クラスに初参戦のGR YARIS GR4 Rallyで挑み、自身9度目のタイトルを獲得。
2023年はGR YARISをベースに開発中のGR YARIS WR Concept(仮称)でJN1クラスに参戦予定。ワークスチーム昇格の日本人WRCドライバー勝田貴元選手は範彦選手の長男。
参加費用
(税込)
費用(1名あたり)* | |||
---|---|---|---|
ご自身の車両で参加 | 車両をレンタルして参加** | ||
参加者 | 同伴者 | 参加者 | 同伴者 |
264,000円 | 11,000円 | 550,000円 | 11,000円 |
※現地走行プログラムは、ご参加1名 / 車両1台の料金です。
現地への車両輸送、飛行機などの移動費、宿泊費は含まれません。
*SHEEP FREAKS特別ランチ付
**弊社デモカーをレンタルして走行となります。(台数限定、車種指定不可)
車両レンタルは、十勝スピードウェイでの走行利用に限ります。
申込締切
[期間延長] 2023年1月27日(金)
※入金の確認をもちまして申込完了とさせていただきます。
キャンセル規定
1月27日(金)まで: | 事務手数料2,000円を差し引いて全額返金 |
1月28日(土)以降: | 申込総額の100%(キャンセル不可) |
参加規約
◇ご参加はウィンタータイヤ装着車に限ります。
◇改造車ではご参加いただけません。
◇お申し込みは既にお取り引きのあるお客様に限らせていただきます。
◇フェラーリ、ベントレー、ロールス・ロイス、ランボルギーニ、ポルシェでのご参加に限ります。